(詳細は、対戦成績表参照)
ヴァンガーズ札幌のMVPは、#2の酒向元気選手に決定!
・優勝 スケートハウス
・準優勝 マイティダックス
・3位 ヴァンガーズ札幌
・4位 NTT札幌
・5位 プラネッツ
・6位 ゴールデンフォックス
・7位 スパルタクス
2013/6/9(日)
Game No(A-91) 12:00~13:30 月寒
ヴァンガーズ札幌 vs スケートハウス札幌
1(0-2、0-8、1-3)13
2013/5/26(日)
Game No(A-77) 19:30~19:00 月寒
ヴァンガーズ札幌 vs プラネッツ
10(4-3、6-0、0-2)5
2013/5/11(土)
Game No(A-63) 21:15~22:45 月寒
ヴァンガーズ札幌 vs マイティダックス
2(0-3、2-3、0-3)9
2013/2/23(土)
Game No(A-17) 21:15~22:45 月寒
ヴァンガーズ札幌 vs ゴールデンフォックス
6(2-1、3-0、1-0)1
2013/2/10(日)
Game No(A-33) 21:15~22:45 星置
ヴァンガーズ札幌 vs NTT札幌
1(0-0、1-0、0-0)0
2013/1/19(土)
Game No(A-1) 17:45~19:15 星置
ヴァンガーズ札幌 vs スパルタクス
9(1-2、4-0、4-0)2
今大会のAプールのリーグ編成は7チームになりました
・スケートハウス
・ヴァンガーズ札幌
・NTT札幌
・プラネッツ
・ゴールデンフォックス
・マイティーダックス
・スパルタクス
今大会より、#49(山田選手)がレフェリー用ケースを用意してくれました。しかも、ケースの裏には鏡付! ・・・これで、身だしなみチェック(^^ゞ
いつもチームの為に、ご協力・ご支援、本当にありがとうございます!
尚、中身はレフェリーカッター、ホイッスル2個(指さしこみタイプ)、パック3個、ルールブック(アイスホッケー公式国際競技規則:2002-2006年度版)、ケースブック(2002-2006年度版)です 。
また、いつも持参している救急箱には、応急処置に必要な備品およびストップウォッチ(タイムキーパー)、シャープスティック(スケートのエッジメンテナンス)、ホッケーボード、ルールブック(アイスホッケー公式国際競技規則:2010-2014年度版)等が入っています。
期日:平成25年1月~平成25年7月
会場:札幌市月寒体育館・江守記念星置スケート場
その他、詳細は開催要項を参照願います
(注意)
今大会からゲームシートは、記録終了後に連盟専務理事宅ではなく、011-531-7778(札幌アイスホッケー連盟:中島体育センター内)へFAXすることに変更されています。